Google Analyticsの設定方法を解説【ブログ開設までの道のり】
こんにちは、白くまコージです!
自分が開設したブログにどれだけのユーザーが訪れたのか、どうやって自分のブログに辿り着いたか、というのはブログ運営をしていると気になりますよね?
今回はブログへのアクセスを解析するためのツールであるGoogle Analyticsの設定方法を解説します。
Google Analyticsを設定することで、サイトの訪問者数や訪れてくれたユーザーの属性などをデータとして取得可能になります。
取得できたデータによりブログの現状を把握することができるようになるため、よりよいブログにするための改善策を打てるようになります。
ぜひ、Google Analyticsを導入して、ブログ運営に必要なデータを収集しましょう。
Google Analyticsとは
Google Analytics(グーグルアナリティクス)とは、Googleが提供しているWeb解析ツールです。Webサイト訪問者の動向や行動を解析し、データに基づいた改善を行うために使われます。
具体的には以下のようなデータを取得可能です。
- サイトの訪問者数や閲覧されたページ数
- ユーザーがどのようにしてサイトに来たのか
- ユーザーがどのページを閲覧したか、どのくらい滞在したのか
- 地域、デバイス、使用しているOSやブラウザなどのユーザー属性
Google Analyticsで取得したデータを分析することで、ブログの改善を行うことができます。
取得したデータからブログの現状を把握し、どのようにすれば閲覧数や収益を増やすことができるかを考えていくために役立てていきましょう。
Google Analyticsの設定方法
Google Analyticsの設定方法を解説していきます。
Google Analytics公式サイトにアクセス
Google Analytics公式サイトにアクセスします。
Googleにログインしていない場合はログインページが表示されるため、ログインします。
Googleアカウントを持っていない場合は「アカウントを作成」しましょう。
Google Analyticsトップページの「測定を開始」を選択します。
アカウントを作成
アカウント名に任意の名前を入力します。
「アカウントのデータ共有設定」はすべてのチェックボックスにチェックを入れ、「次へ」を選択します。
プロパティを作成する
「プロパティの詳細」の各項目を入力し、「次へ」を選択します。
- プロパティ名:任意の名前。ブログタイトルなどがよいでしょう。
- レポートのタイムゾーン:日本(海外の方は住んでいる国)
- 通貨:日本円(海外の方は使用している通貨)
ビジネスの説明
「お店やサービスの詳細」を入力し、「次へ」を選択します。
個人でブログ運営をしている場合は、以下を入力しましょう。
- 業種:その他のビジネスのアクティビティ
- ビジネスの規模:小規模
ビジネス目標を選択する
ビジネス目標を選択し、「作成」を選択します。
個人でブログ運営をしている場合は、以下を選択するとよいでしょう。他の項目も必要に応じてチェックを入れましょう。
- 見込み顧客の獲得
- トラフィック
利用規約への同意
Google Analyticsの利用規約が表示されるため、自分が住んでいる国を選択した状態で内容を確認し、2箇所にチェックを入れ「同意する」を選択します。
データストリームの設定
利用規約に同意すると「データ収集を開始する」のページが表示されます。
このページの「ウェブ」を選択します。
「データストリームの設定」の画面が表示されるため、それぞれの項目を入力し、「作成して続行」を選択します。
- ウェブサイトのURL:自分のブログのURL
- ストリーム名:任意の名前。ブログタイトルがよいでしょう。
- 拡張計測機能:有効にする
Googleタグのコピー
「Googleタグの設定」のページが表示されるため、ここで表示されるGoogleタグ(コード)をコピーします。右上のコピーアイコンをクリックすることで、全体をコピーできます。
Googleタグが表示された画面を閉じてしまった場合は、Google Analyticsのホームから再び表示させることができます。
Google Analyticsのホームに遷移すると、以下のように「ウェブサイトから受信したデータはまだありません。」と表示されます。
ここの「タグの設定手順を確認」を選択します。
次の画面の「タグの実装手順を表示する」を選択します。
次の画面の「手動でインストールする」のタブを選択します。
Googleタグが表示されます。
右上のコピーアイコンをクリックしてコピーします。
Googleタグのブログへの貼り付け
先ほどコピーしたGoogleタグをブログに貼り付けます。
WordPress管理画面にログインし、サイドメニューの「JINR設定」を選択します。
「計測タグ設定」のタブを選択し、「2 . Googleアナリティクスの計測タグ」に先ほどコピーしたタグを貼り付けます。
最後に「この設定を保存する」を選択します。
「この設定を保存する」のボタンを押した際に以下のエラー画面が表示されてしまうことがあります。
この場合は一時的にWAFの設定をOFFにしましょう。
ConoHa WINGを使用している場合は、管理画面にログインし、「WING」→「サイト管理」→「サイトセキュリティ」→「WAF」から「利用設定」をOFFにします。
以上で、Google Analyticsの設定は完了です。
正常に設定ができていれば、以下のようにアクセスのデータが見れるようになります。
なお、設定が完了してからデータが見れるようになるためにはしばらく時間がかかるため気長に待ちましょう。
僕の時は設定した次の日からデータが見れるようになったよ!
まとめ:Google Analyticsを使ってブログの改善をしよう
今回はGoogle Analyticsの設定方法を解説しました。
Google Analyticsを設定することにより、ブログの表示回数やユーザー属性などのデータを取得できるようになるため、ブログの改善に役立てましょう。
ブログの分析に有効なツールのため、ブログ開設の初期段階で導入してデータを収集できるようにするとよいと思います。
以上、白くまコージでした!